スミレの咲く裏高尾 春の花の咲く裏高尾へ 東京八王子にある高尾山は、いろいろな季節に何度も行っているので、今回は裏高尾とよばれるところへ花を探しに行ってみました。高尾山はいろいろな種類のスミレが咲くので、たくさん見られるのを期待しての山歩きです。 高尾山山頂のちょうど北側に当たる日影沢を起点に、まずは林道を歩いて登り城山山頂を目指します。そこから一丁平を経由し高尾山へ向かい、山頂には寄らず、4号路?からスタート地点のいろはの森方向へ下るという反時計回りのコースをとりました。 日影沢から城山へ まずは日影沢沿いに林道を歩いていきます。まだ春が浅いせいか、薄暗く、水もよどみがちで、ちょっと暗い雰囲気でしたが、道の脇にはスミレなどの花が咲いています。林道は舗装されているのでトレッキングシューズではなく、スニーカーでもよかったかなと思いました(ただ今回最後の下りはトレッキングシューズでよかったです)。 林道の途中から空が開けますが、春がすみ、というよりおそらくスギ花粉などで白い空が広がっています。スミレが咲くいい季節なのですが、花粉症にはなかなかつらいです。足元のスミレを見ながら城山まで登っていきます。 城山山頂にある茶屋できのこ汁を食べました。風が冷たかったので、きのこ汁の暖かさが身にしみます。 城山から一丁平を経由し日影沢へ 城山から高尾山へ向かいます。道沿いにもスミレなどが咲いていました。一丁平を経由し、(人の多そうな)高尾山の山頂へは寄らず巻道を行きますが、山頂の下にあるトイレのあたりでは、いろいろな道から登ってくる人たちと合流するので、けっこう人も多く混雑していました。裸足で歩いている人がいたり、ベビーカーを押している人たちがいてびっくりします。 ここからは多くの人たちとは違う方向へ向かい、いろはの森へ向かって下りていきます。舗装路などではなく普通の山道で、トレッキングシューズを履いていてよかったと思いました。 今回見た花々など スミレの1種 スミレの1種 スミレの1種(エイザンスミレ?) スミレの1種 スミレの1種 スミレの1種 スミレの1種(エイザンスミレ?) 新芽? 冬芽? ヨゴレネコノメ? ...
花、空、山、旅、スナップ写真を中心に、思ったことなどを書き綴っています。