スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

魚料理をいくつか(イシモチ・マアジ・ニシン・マサバ)

魚料理をいくつか なんだかんだで更新が滞ってしまいましたが、そんなうちにも季節は真夏から初秋へ。 キンモクセイの香りはすぐに風にのってどこかへ去り、彼岸花の赤い花が咲き始めたと思ったら、もう明日は彼岸の入り。 魚料理はだんだんと似たようなものが増えてきましたが、ただ塩焼きにするにしても、魚によって味も舌触りも違うので飽きることはありません。 イシモチの開き 前回アクアパッツァに使わなかった魚を開きにしていました。魚は開いて、塩水には漬けず直接塩を振り、天日干し。 開いて背中側から見た顔は、なんだか特撮番組に出てくる宇宙怪獣のようだったのですが、グリルで焼くと見た目はアジの開きのようで、身はふっくらとして淡白で、マアジより細かくほぐれるような感じです。ちょっと塩気が多かったのと干しすぎた感じはありますが、とても美味しいです。 イシモチの天日干し中 イシモチの開き  マアジの刺し身・ニシンの塩焼き 大きめのマアジとニシンを1尾ずつ買ってきました。 マアジはせっかくの新鮮な魚を火を通すと、何だかもったいない気がするので、今回も刺し身に。オリーブオイルと塩だけであっさりと。 マアジの刺し身 ニシンは塩焼きにしましたが、少し骨は多いものの、身はふっくらほくほくとしてとても美味でした。 ニシンは値段も手頃でこんなに美味しいとは思わなかったので、今度から迷ったらニシンにしてもいいのではないかと思っています。 ニシンというと、身欠きにしんやニシンそばのようなものしか思い浮かびませんでしたが、塩焼きを食べないのはもったいないです。 ニシンの塩焼き マサバの竜田揚げ マサバを1尾買ってきて、塩焼きにしようか味噌煮にしようかと思っていましたが、小分けにして冷凍しておけばあとで食べられるので、また竜田揚げを作りました。タレにつけておいて、片栗粉をまぶして油で揚げるだけです。1尾まるまる竜田揚げにするとそれなりの量になりました。 魚はそんなに大きくないような気がしていたのですが、揚げてみるとけっこう身も厚くふっくらと仕上がりました。揚げたてはひと切れでご飯を茶碗一杯食べてしまえるのではないかというほど美味しいです。 その後、サバの竜田揚げの冷凍食品を食べましたが、身も小さく締まりすぎていて、やっぱり新鮮な魚で作ったほうが比べ物にならないくらい美味しいと自己満足しています。 自分でさばいて骨も