テラリウム
以前からテラリウムを作りたいと思っていたのですが、最近は水槽関連の器具もいろいろなものが充実して、また、苔ブームなどもあって、テラリウムがやりやすくなってきたので、久しぶりに新しい水槽を立ち上げようと思います。
テラリウムは、半分が水中を、半分が陸上の情景を模したイメージのものですが、最近は水をほとんど使わず陸上だけの風景を模したものもたくさんあります。
用意したもの
とりあえず、使う器具は、昔使っていた30cmくらいの水槽、使い残しの土、これまた昔使っていた流木です。
追加で買ったのは、水を動かすための小さな水中モーター、そして今回のメインにしようと思う“侘び草”です。水草を育てるのはなかなかたいへんですが、最初からいろんな水草が苔玉のようにまとめられていて、水槽の中に入れるだけで簡単に育つというもの。以前ひとつ買い水槽に入れてみましたが、丈夫なもの(2種類だけ)が残って、ヤマトヌマエビだけになった水槽で、雑草のように繁茂しています。
あとは水草のためにライトが必要ですが、今回は水槽用ではなく、普通のLEDのデスクライトをネット注文してみました。
とりあえず、砂を入れ、流木をレイアウトし、水を注ぎました。
新しい水槽を |
砂と流木をレイアウト |
コメント
コメントを投稿