WindowsやLinuxやOSXの動いているパソコンを、遠く離れた場所からリモート操作!リモート・デスクトップというそうです。
今回は家庭内LANに繋がっているふたつのパソコンをお互いに操作してみました。
◆使ったソフトは…RealVNC
◆使用するパソコンは…
1) WindowsXP(デスクトップパソコン)
2) Ubuntu8.04(ノートパソコン)
◆参考にさせていただいたサイトは『リモートマニア』さん。
★まず最初にWindows上でUbuntuをリモート操作。
Windowsの設定
リモート・デスクトップのソフトはいろいろあるようですが、今回はRealVNCというソフトをvectorのサイトよりダウンロード。“すべてインストール”を選び、“追加タスクの設定”はふたつともチェックを外し、インストール。
次にUbuntuの設定は…特にありません。
〔システム〕→〔設定〕→〔リモート・デスクトップ〕を開くと、設定画面が開き、パスワードなどを設定します(安全のため)。
そしてWindowsで先ほどインストールしたRealVNCのVNCビューワを起動。“サーバ”の欄にIPアドレスを入力します。(例123.456.78.9…IPアドレスはこんな数字の組み合わせです。)
IPアドレスの確認は、Ubuntu8.04だとパネル上のアイコン〔ネットワーク接続〕プロパティの〔サポート情報〕に〔IP-アドレス〕として表示されています。(このIPアドレスはそれぞれのパソコンに振り分けられているもので、インターネット上のグローバルIPアドレスとは異なります。)
必要であればUbuntuで設定したパスワードを入力すると、以下のようにWindowsXP上にUbuntuの窓が開き操作することが出来ます。
(WindowsXP上でUbuntu8.04をリモート操作)
★今度はUbuntuからWindowsXPを操作。
Windowsですることは、インストールしたRealVNCのVNCサーバ(ユーザモード)を起動。パスワードなどを設定。
そしてUbuntuでは〔アプリケーション〕→〔インターネット〕→〔リモートデスクトップビューワ〕を起動。〔接続〕ボタンをクリックし、ホスト名にWindows側のIPアドレスを入力。“ポート番号”はそのまま。
私のWindows環境でIPアドレスを確認するには〔コントロールパネル〕→〔ネットワーク接続〕→〔ローカルエリア接続〕を開くと、その“サポート”タブにIPアドレスが表示されました。もしくは“コマンドプロンプト”に“ipconfig”と入力しても確認できるようです。
必要であればWindowsで設定したパスワードを入力。これでWindowsの画面が表示され、操作できました。
リモートデスクトップだとさすがに動作は遅くなりますが、こっちであれをやって、あっちでこれをやってという時にはとても便利だと思います。
環境を整えれば、家庭内だけでなく、遠く離れたパソコンからでも操作できるそうです。
今回は家庭内LANに繋がっているふたつのパソコンをお互いに操作してみました。
◆使ったソフトは…RealVNC
◆使用するパソコンは…
1) WindowsXP(デスクトップパソコン)
2) Ubuntu8.04(ノートパソコン)
◆参考にさせていただいたサイトは『リモートマニア』さん。
★まず最初にWindows上でUbuntuをリモート操作。
Windowsの設定
リモート・デスクトップのソフトはいろいろあるようですが、今回はRealVNCというソフトをvectorのサイトよりダウンロード。“すべてインストール”を選び、“追加タスクの設定”はふたつともチェックを外し、インストール。
次にUbuntuの設定は…特にありません。
〔システム〕→〔設定〕→〔リモート・デスクトップ〕を開くと、設定画面が開き、パスワードなどを設定します(安全のため)。
そしてWindowsで先ほどインストールしたRealVNCのVNCビューワを起動。“サーバ”の欄にIPアドレスを入力します。(例123.456.78.9…IPアドレスはこんな数字の組み合わせです。)
IPアドレスの確認は、Ubuntu8.04だとパネル上のアイコン〔ネットワーク接続〕プロパティの〔サポート情報〕に〔IP-アドレス〕として表示されています。(このIPアドレスはそれぞれのパソコンに振り分けられているもので、インターネット上のグローバルIPアドレスとは異なります。)
必要であればUbuntuで設定したパスワードを入力すると、以下のようにWindowsXP上にUbuntuの窓が開き操作することが出来ます。
(WindowsXP上でUbuntu8.04をリモート操作)
★今度はUbuntuからWindowsXPを操作。
Windowsですることは、インストールしたRealVNCのVNCサーバ(ユーザモード)を起動。パスワードなどを設定。
そしてUbuntuでは〔アプリケーション〕→〔インターネット〕→〔リモートデスクトップビューワ〕を起動。〔接続〕ボタンをクリックし、ホスト名にWindows側のIPアドレスを入力。“ポート番号”はそのまま。
私のWindows環境でIPアドレスを確認するには〔コントロールパネル〕→〔ネットワーク接続〕→〔ローカルエリア接続〕を開くと、その“サポート”タブにIPアドレスが表示されました。もしくは“コマンドプロンプト”に“ipconfig”と入力しても確認できるようです。
必要であればWindowsで設定したパスワードを入力。これでWindowsの画面が表示され、操作できました。
リモートデスクトップだとさすがに動作は遅くなりますが、こっちであれをやって、あっちでこれをやってという時にはとても便利だと思います。
環境を整えれば、家庭内だけでなく、遠く離れたパソコンからでも操作できるそうです。
コメント
コメントを投稿